観光

マチノクラ

マチノクラ

蔵に息づく、三国湊の物語。

北前船で栄えた三国湊のまち並みの中に佇む「マチノクラ」。
木造屋さんの倉庫をリノベーション活用した木の温もりあふれる空間は、往時の繁栄を物語る町の記憶を今に伝えています。

館内では、三国湊の歴史や文化にふれられる展示のほか、三國湊町について詳しく知ることができるガイダンスムービーを上映しています。
また、2階では三国ゆかりの文人である三好達治、高見順、高浜虚子、伊藤柏翠、森田愛子らの作品を紹介しています。
伝統と暮らしが息づく港町ならではの魅力を、ゆったりと味わうことができます。

周囲には昔ながらの町家やレトロな通りも広がり、散策と合わせて楽しめるのも魅力。
歴史に思いを馳せながら、静かな時間を過ごしてみませんか。

Information

所在地 福井県坂井市三国町北本町4-6-48
営業時間 10:00~16:00
料金 入場料:150円(中学生以下は無料)
※マチノクラ、旧岸名家共通入場券は200円(15名以上の団体の場合は、おひとり様180円)
休業日 毎週水曜日(祝日の場合は開館)
年末年始(12月29日~1月3日)
お問合せ
一般社団法人 三國會所(三國湊町家館)
TEL:0776-82-8392
一覧へ戻る