福井県坂井市観光ガイドWeb旅ナビ坂井

トピックス 坂井市の”話題”をお届けします!
逃さずチェックしよう

明智光秀公ゆかりの地 称念寺 ご案内

ボランティアガイドと新たな一面を見てみませんか?

謎多き人物「明智光秀」
美濃を追われた後約10年間をここ丸岡にある「称念寺」前にて居住していたことが明らかになりました。
この地に語り継がれている光秀公の逸話は、「天下の謀反人」とは異なる印象です。
光秀公の新たな一面をボランティアガイドや住職からきいてみませんか?

★明智光秀ゆかりの地として見学をご希望の方へ★

1.明智光秀の逸話や居住したといわれている称念寺周辺をご案内します。

2.称念寺本堂にてご住職の講話を聴くことができます。

※下の「お申込書」に必要事項を記載し、メール・FAX・お申込フォームからお送りください。
※目的地周辺は北陸新幹線建設工事で見通しが悪く、道幅も狭くなっています。ナビ使用の場合は「丸岡スポーツランド」を目的地に設定して下さい。


★★★団体様向けノベルティのご案内★★★
称念寺ガイドと丸岡城ふもとにある「一筆啓上茶屋」にお立ち寄りの方に限定にて称念寺特別ハガキをノベルティとして進呈いたします。
開始日 2020年4月1日~
配布場所  一筆啓上茶屋
      〒910-0231 福井県坂井市丸岡町霞町3-1-3
      TEL0776-66-5880 FAX0776-66-5886 担当 辻
条件 称念寺観光おもてなしガイドをご予約頂き、一筆啓上茶屋へ立ち寄りいただける団体
ガイド予約受付時に立ち寄りの確認ができる書類の提出をお願いいたします。
例:行程表等
称念寺及び一筆啓上茶屋の到着はどちらが先でも結構です。
宿泊される場合は日をまたいでも結構です。
例:一日目称念寺、二日目一筆啓上茶屋