特集
坂井市の花名所
見どころの多い坂井市ですが、実は花の名所も多いことをご存知ですか。
坂井市への訪問時期が、花の見頃にピッタリ合うようなら、旅行の途中に一足のばして、花の名所に"寄り道"してみませんか。
特に春から初夏にかけては、いろいろな花が咲き誇る時期!「花の名所めぐりドライブ」で、坂井市をたくさん楽しんでください。
時間 | 丸岡城は08:30~17:00(入城は16:30まで) 霞ヶ城公園の入園は終日。 「丸岡城桜まつり」のときは、22:00までぼんぼりが灯されます。 丸岡城の下にある「一筆啓上茶屋」は、09:00~18:00。 |
---|---|
料金 | 丸岡城入場料 大人450円、小中学生150円 霞ヶ城公園は、無料。 |
休み | 無休 |
アクセス | 北陸自動車道丸岡ICから約5分。 国道8号線一本田中第2交差点から東方へ約3分。 |
問合せ先 | 0776-66-0303 (霞ヶ城公園事務所) 0776-66-5880 (一筆啓上茶屋) |
時間 | 終日 |
---|---|
料金 | 入場無料 (キャンプをするときは別途) |
アクセス | 北陸自動車道丸岡ICから約15分 |
問合せ先 | 0776-67-3097 (たけくらべ広場) 0776-67-2543 (竹田の里づくり協議会) |
地区の「千古の家(坪川家住宅)」「竹田水車メロディーパーク」「龍ヶ鼻ダム」でも、しだれ桜や春の花々を見ることができますので、竹田地区全体を散策しながら、春のお花見を楽しんでください。
3月のお彼岸を過ぎる頃には、竹田川沿いに竹田地区へ向かう県道沿いには早咲きの山桜を見ることができますので、春が待ち遠しい方はこの道をドライブして、春探しをしてみるのも楽しいですよ。
また、秋には住民が沿道にコスモスの種をまき、コスモス街道をつくっています。秋のドライブの途中、風にそよぐ色とりどりのコスモスの花を眺めてください。 11月に入ると、周囲の山々や竹田川渓谷沿いの木々が色付き始めます。地区内にも秋色になる木が多くありますので、ドライブや散策で、のんびりと紅葉狩りを楽しんでください。
「竹田水車メロディーパーク」の周辺がコスモス街道となっていますので、ドライブの休憩に農産物直売所の「たけだや」にも立ち寄って、竹田の秋の味覚を買い求めてはいかがでしょうか。
時間 | 9:00~16:30休館日は月曜日(園内の散策は終日) |
---|---|
料金 | 入場無料 |
アクセス | 北陸自動車道丸岡ICから約5分 |
問合せ先 | 0776-67-0002(福井県総合グリーンセンター) |
時間 | 08:00~17:00 (11月~2月は08:00~16:30) |
---|---|
料金 | 大人500円、中高生300円、小人200円 |
アクセス | えちぜん鉄道三国駅から徒歩約7分。 |
問合せ先 | 0776-82-0216(瀧谷寺) |
問合せ先 | 0120-840-508(えちぜん鉄道 お客様相談室) |
---|
時間 | 終日 |
---|---|
料金 | 無料 |
休み | 県道29号福井金津線から藤鷲塚の集落に入ってすぐ |
ノダフジの見頃
4月下旬~5月上旬
時間 | 9:00~17:00頃まで |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 東尋坊気象レーダー観測所の交差点から北方へ、すぐ |
問合せ先 | 0776-82-4128(清水植物園) |
時間 | 終日 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 県道7号三国東尋坊芦原線沿い、休暇村越前三国の辺り |
時間 | 終日 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 坂井市内、福井県内の至る所 |
時間 | 終日 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 県道106号三国丸岡停車場線のえちぜん鉄道下兵庫踏切のところを南方へ、すぐ |
淵龍の池のハスの見頃
5月下旬~6月上旬
時間 | 終日 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 国道305号線沿い、遊園地「ワンダーランド」の横 |
大堤のハスの花の見頃
5月下旬~6月上旬
時間 | 9:00~21:30 |
---|---|
料金 | 無料 |
休み | 火曜休館日 |
アクセス | 県道10号丸岡川西線沿いにある大石小学校の手前を南方へ、すぐ |
問合せ先 | 0776-58-0100 (ゆりの里公園) |
時間 | 8:30~17:00 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 県道7号三国東尋坊芦原線の休暇村越前三国の横 |
問合せ先 | 0776-82-2743 (坂井市海浜自然公園) |
花菖蒲の見頃 6月中旬
時間 | 終日 |
---|---|
料金 | 無料 (千古の家入場は別途) |
アクセス | 国道364号線、竹田地区内で千古の家方向へ |
問合せ先 | 0776-67-2111(千古の家) |
花菖蒲の見頃
6月中旬~下旬
時間 | 9:00~17:00頃 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 北陸自動車道金津ICや農産物直売所「きららの丘」から東尋坊へと向かう広域農道沿いにあります |
問合せ先 | 0776-82-3543 (三国ランベンダーファーム) |
時間 | 終日 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 北陸自動車道金津ICや農産物直売所「きららの丘」から東尋坊へと向かう広域農道沿いにあります |
時間 | 終日 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 坂井市内の至る所 |
時間 | 終日 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 国道305号線沿いの「道の駅みくに」周辺の畑地 |